ネイチャーキッズ(体験教室事業)
自然と人の接点 里山の生活体験で
育てる 作る 食べる まじわる
当法人の事業目的を理解して協力いただける専門家(農業家、漁業家等)を講師に迎え、
伝統的な食文化や食習慣に関する学習教室及び有機農業の体験教室を行います。
親子で体験していただく事をベースにしていますが、様々な役割を子供に担っていただいています。
有機農業体験
普段食べているものが、どんなふうに作られているのかを実際に体験します。
例えば「お米」についての体験では苗作りからはじめ田植え、雑草の処理から刈り取りまでの一連を行い、そして収穫後は調理まで。
農作物を育てる大変さと収穫の喜び、そして食べ物への感謝を忘れない経験となるでしょう。
伝統的な食文化や食習慣の体験
日本全国各地に残る食文化、食習慣はさまざま。
地域の文化はその土地の風土や人々が育んできた貴重な財産です。ただ、これらもだんだんと失われつつあります。
私たちの活動では改めてこの文化や習慣を見つめなおすため、体験活動を行っています。
Apply
参加方法
幼稚園年少から小学校6年生までの
子供と保護者の方であればどなたでも参加可能です
年間10回程度のイベントを企画・運営しており、当財団の会員・非会員問わず参加申し込み可能です。
各イベントの内容や募集方法につきましてはホームページにて公開させていただきます。
- 「自然」を知る
-
有機農業とは、ただ安全や健康に良いというだけではありません。自然と共に、自然の力を借りて行う農法であること、作物を作る難しさや自然のありがたさ・怖さを知ることができます。
- 自分が「動く」
-
田植えの事業では苗を作り、田んぼに植え、雑草を除去し収穫する。そして包丁を握り調理まで行う過程では、大人も子供も一緒になって作業します。五感をフルに使うからこそ、得るものも多いのです
- 「感謝」する
-
調理実習では、食材を極力無駄にしません。例えばにんじんの「ヘタ」はギリギリまで使います。もちろん残さず食べます。これは、生産者はもちろん調理してくれた人、作物を与えてくれた自然への当然の行動です。
4月 お米種まき・椎茸菌打ち | 田植えの前にする準備「ポット苗」づくりと特産品「原木しいたけ」の菌打ち | 岐阜県 白川町 |
5月 茶摘み | お茶の木から新芽を収穫し、茶もみしてお茶にします | 岐阜県 白川町 |
6月 田植え・大豆種まき | 4月に作ったポット苗で田植え 大豆の種まき | 岐阜県 白川町 |
7月 田んぼ生き物観察・大豆の畝だて | 田んぼの除草と生き物観察。雨天時は「味覚の教育」を若手生産者に教えてもらう | 岐阜県 白川町 |
8月 夏合宿 | 川遊び、バーベキューなどをしながら自然を楽しむ1泊2日です | 岐阜県 |
9月 稲刈り・大豆収穫 | はざかけと、枝豆の収穫 | 岐阜県 白川町 |
10月 植林 | 広葉樹の植林 | 岐阜県 白川町 |
12月 餅つき・餅花作り | 餅つきをして紅白のもちを枝に飾る(餅の花)づくり。正月の郷土料理を教わる | 岐阜県 白川町 |
各種イベントに関する注意事項
各種イベントをお子様と楽しく、有意義に過ごしていただくために、イベントに参加される皆様には下記注意事項をお読みいただき、お守り頂きたくお願い申し上げます。
<リスク管理について>
各種イベントは子供が楽しくいろいろな体験ができるよう、安全・最善のセキュリティ機能を提供するよう努めておりますが、あらゆるリスクを配慮できるものではないことをご了承ください。
<アレルギー等に関して>
イベントでは調理及び実食が含まれる場合があります。
使用食材当のアレルギー等への対応については、ご参加者様にてご判断・対応をお願いしております。
ご不明な点、ご不安な点がございましたら、お問合せフォームよりお問合せください。
<体調・けが等について>
イベント中に体調や気分が悪くなった場合はイベントスタッフまでご連絡をお願いいたします。
また、包丁や調理ばさみなど調理器具を扱いますので、その取扱い及び怪我には十分ご注意ください。
<その他>
イベント開催中のご自身の持ち物、お荷物、貴重品に関しましてはご自身で管理をお願いしております。
また、各種イベント中はイベントスタッフの指示・誘導に従って行動をお願いしております。